公開日:2025年7月1日
開催日 |
2025年7月2日 ~
2025年7月30日 12:10 ~ 12:50 |
---|---|
開催場所 | オンライン(Zoom Webinar) |
お問い合わせ |
九州大学IQ支援室 E-mail:iq-kenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp |
九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)では「Brown Bag Seminar Series」を2021年4月から毎週水曜日のランチタイムに開催しております。
本学のアジア・オセアニア地域やSDGsに関連する最新の研究活動を多くの方に知っていただき、異分野研究ネットワークや交流やきっかけの場を提供できればと思います。どなたでも気軽にご参加いただける内容となっております。途中参加、途中退室もOKです。皆さまのご参加をお待ちしております。
第193回
(*キーワード/産官学連携、地域資源、陸上養殖、サーキュラーエコノミー、フードテック、農福連携)
◆日 時◆ 7月2日(水) 12時10分~12時50分
◆登壇者◆ 木附 誠一 教授(未来社会デザイン統括本部)
◆参加申込◆ 下記URLより、お申し込み下さい。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_E-w7GM6XTYCNFpeaNm5YVA
第194回
(*キーワード/ヘリコバクター・ピロリ、ブータン、感染症対策、細菌ゲノム解析、ユニバーサルヘルスカバレッジ)
◆日 時◆ 7月9日(水) 12時10分~12時50分
◆登壇者◆ 松本 昻 助教(大分大学医学部 環境・予防医学講座)
◆参加申込◆ 下記URLより、お申し込み下さい。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_M9FUzFcDQFWYq3SaYRqHCg
第195回
(*キーワード/情報法、個人データ、AI、所有権、GDPR)
◆日 時◆ 7月16日(水) 12時10分~12時50分
◆登壇者◆ フェニック マーク 教授(法学研究院 国際関係法学部門)
◆参加申込◆ 下記URLより、お申し込み下さい。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_5bJKpuI_TP-QXxVBOo29eA
第196回
(*キーワード/ウェルネス、実世界データ、健康情報学、ウェアラブル生体センサ)
◆日 時◆ 7月23日(水) 12時10分~12時50分
◆登壇者◆ 金子 美樹 准教授(システム情報科学研究院 情報学部門/システム生命科学府)
◆参加申込◆ 下記URLより、お申し込み下さい。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_aANPC2UFQZiCT3jDjCrpAg
第197回
(*キーワード/沿岸生態系、海洋生物、魚類、ベントス、サンゴ、生態学、生物群集、潮間帯)
◆日 時◆ 7月30日(水) 12時10分~12時50分
◆登壇者◆ 新垣 誠司 准教授(理学部附属天草臨海実験所)
◆参加申込◆ 下記URLより、お申し込み下さい。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1MgcUCf4TTu8VjjDqyzNEA