公益財団法人 九州大学学術研究都市推進機構






















動画

ライブラリー
広報誌

【号外】九大学研都市メールマガジン2016/06/17

opack_mailmagazine_extra━━━━━━━━━━━━━━━━━━*◆*◎*◆*
 
    【号外】九大学研都市メールマガジン 2016/06/17 発行
 
*◆*◎*◆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━opack_mailmagazine_extra
 
 みなさん、こんにちは!
 九大学研都市メールマガジン事務局です。
 メルマガ会員の皆様にお知らせしたい情報がございますので、
 7月号に先駆け、号外を配信いたします。
 

*◆*◎*◆*━━━━━━━━〇**I N D E X**〇━━━━━━━━━*◆*◎*◆*
 
 
★OPACKからセミナーのお知らせ★
 
【1】第12回「九州大学学術研究都市情報交流セミナー」の御案内!【New!!】
   ≪公益財団法人九州大学学術研究都市推進機構(OPACK)≫
   〔平成28年7月13日(水)14:00~18:30〕
 
 
★九大学研都市に関する団体・機関からセミナー・シンポジウム等のお知らせ★
  
【2】第103回分析基礎セミナー「実用機器分析【4】分光分析の基礎と応用」
   開催のご案内!【New!!】
   ≪九州大学中央分析センター≫
   〔平成28年6月23日(木)13:00~17:00〕
 
【3】九州大学グリーンアジア国際戦略プログラム 一般公開特別講演会
   島田 久仁彦 氏
   「グローバルな問題解決に果たす交渉プロフェッショナルの役割
    -国際交渉の最前線を担う専門家としての生き方-」開催のご案内!
   ≪九州大学グリーンアジア国際リーダー教育センター≫
   〔平成28年6月25日(土)13:30~14:30〕
 
【4】QBSレクチャー・シリーズ第1回
   「九州発 新たな事業価値創造」開催のご案内!【New!!】
   ≪九州大学ビジネス・スクール(QBS)≫
   〔平成28年7月24日(日)13:00~15:30〕
 
【5】公開講座
   『デジタルファブリケーションとペーパーコンピューティング』
   開催のご案内!【New!!】
   ≪九州大学院芸術工学部≫ 
   〔平成28年7月25日(月)~7月30日(土)全6回〕
 
【6】九州大学ソーシャルアートラボ公開講座
   『地域づくりとアート 「編集」の視点から再考する』
   開催のご案内!【Update!】
   ≪九州大学ソーシャルアートラボ≫ 
   〔平成28年7月30日(土)・7月31日(日)〕
 
【7】公開講座「現代数学入門」開催のご案内!【New!!】
   ≪九州大学大学院数理学研究院・
    九州大学マス・フォア・インダストリ研究所≫
   〔平成28年7月30日(土)・31日(日)10:00~15:30〕
 
【8】先端サマーセミナー
   「I&Eの未来を創るシステム情報科学」開催のご案内!
  ≪九州大学大学院システム情報科学研究院≫
   〔平成28年8月16日(水)10:30~17:50〕
 
 
★九大学研都市に関する団体・機関からのお知らせ★
 
【9】平成28年熊本地震で被災され、研究に支障をきたしている
   学外の研究者の皆様へ
   ≪九州大学工学研究院≫
 
【10】「糸島リサーチパーク 分譲」のご案内!
    ≪福岡県企業局≫
 
【11】糸島市子育て世代応援サイト“いとネット”について
    ≪糸島市役所企画部地域振興課≫
 
 
*◆*◎*◆*━━━━━━━━〇**** 本  文 ****〇━━━━━━━━━*◆*◎*◆*
 

★OPACKからセミナーのお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【1】第12回「九州大学学術研究都市情報交流セミナー」の御案内!【New!!】
   ≪公益財団法人九州大学学術研究都市推進機構(OPACK)≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 OPACKでは、第12回「九州大学学術研究都市情報交流セミナー」を開催
いたします。

 今回は、「ニホニウム」と命名が予定される113番新元素発見にかかる研究
(森田教授)や、がんの早期発見にも応用可能な蛍光イメージングに関する研究
(新海特別主幹教授)、その他にも企業等に向けた大学の施設開放など、様々な
視点からの情報提供を行うこととしております。

 皆様のご参加をお待ちいたしております。
---------------------------------------------------------------------------
◆日  時:平成28年7月13日(水)
     〔セミナー〕14:00~17:20(13:30開場)
     〔交 流 会〕17:30~18:30

◆会  場:西鉄グランドホテル
     (福岡市中央区大名2-6-60)
      http://www.grand-h.jp/access/

◆プログラム

 ◎主催者挨拶
   九州大学学術研究都市推進機構 理事長  貫 正義

 ◎九州大学挨拶
   九州大学 理事・副学長  安浦 寛人 氏

 ◎九州大学学術研究都市の紹介
   九州大学学術研究都市推進機構 産学連携主幹  岩重 英治

 ◎講 演
  「113番新元素の発見」
    九州大学理学研究院 教授  森田 浩介 氏

  「再生可能エネルギー地産地消の取組み」
    九州大学炭素資源国際教育研究センター 教授  原田 達朗 氏

  「九州大学学術研究・産学官連携支援の取組みについて」
    九州大学学術研究・産学官連携本部 副本部長  古川 勝彦 氏

  「九州における大学発ベンチャー支援ファンド「QBファンド」の
   取り組みについて」
    QBキャピタルLLC 代表パートナー  坂本 剛 氏

  「中央分析センターにおける分析機器共同利用の取り組み」
    九州大学中央分析センター 助教  渡辺 美登里 氏

  「よろず相談室「分析NEXT」のご紹介」
   (株)三菱化学テクノリサーチ 特別研究員
    兼 (公財)九州先端科学技術研究所専務理事  川畑 明 氏

  「九州大学COIプログラム「共進化社会システム創成拠点」の
   進捗と今後の展開」
    九州大学共進化社会システム創成拠点 拠点長  是久 洋一 氏

  「糖質の蛍光イメージングと多糖由来遺伝子キャリヤの開発:
   化学の立場からバイオの世界に迫る」
   (公財)九州先端科学技術研究所 所長
    兼 九州大学高等研究院 特別主幹教授  新海 征治 氏

 ◎交流会(17:30~18:30)

 ※詳細につきましては、別添チラシPDFまたは以下のホームページを
  御参照ください。
  ⇒ http://www.opack.jp/events/detail/88

◆定  員:80名

◆参 加 費:〔セミナー〕無料
      〔交 流 会〕2,000円

◆申込方法:
  ①FAXの場合 ちらし裏面の申込用紙に必要事項を御記入の上、
          092-805-3678 宛にお申し込みください。

  ②E-mailの場合 御所属団体名・役職名・氏名・御連絡先を御記入の上、
          seminar@opack.jp 宛にお申し込みください。

◆申込締切日:平成28年7月6日(水)

◆問合わせ先
  公益財団法人九州大学学術研究都市推進機構(OPACK)
   担当:酒見(さけみ)
  TEL:092-805-3677
  FAX:092-805-3678
  Email:seminar@opack.jp
 
・第12回「九州大学学術研究都市情報交流セミナー」 : https://www.opack.jp/files/MagazineDetail_11227_file.pdf

 
 
 
★九大学研都市に関する団体・機関からセミナー・シンポジウム等のお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【2】第103回分析基礎セミナー「実用機器分析【4】分光分析の基礎と応用」
   開催のご案内!【New!!】
   ≪九州大学中央分析センター≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 九州大学中央分析センターでは平成19年より毎年定期的(年10回程度)に
分析基礎セミナーを開催しております。

 これは機器分析の原理・基礎知識を習得してより効果的に分析機器を使用して
いただくことを目的としています。

 今年度は「実用」を中心に、教科書では学べない内容も提供して参ります。

 今回は分光分析に関して知識が得られる内容です。

 皆様の御参加をお待ちしております。
---------------------------------------------------------------------------
◆日  時:平成28年6月23日(木)13:00~17:00

◆場  所:九州大学伊都キャンパス 工学部第3講義室(西講義棟 3階)
     (福岡市西区元岡744)
      https://www.kyushu-u.ac.jp/f/27232/ito_jp.pdf
      ※九大伊都キャンパスマップ中、30番の建物になります。

◆内  容:

 <13:00-13:50> 「分光分析の基礎」
    分光分析と一言に言っても紫外領域から近赤外領域まで様々な原理を
    用いて分析が行われています。
    当日セミナーで取り上げられる紫外可視分光、赤外分光、ラマン分光
    は一例であり、そのなかでも身近な紫外可視分光法を例に、光と分光、
    物質との応答についての簡単に解説します。

 <13:50-14:50> 「紫外可視分光測定と蛍光分光測定の基礎と両者の違い」
    紫外可視分光測定に使われる分光光度計と蛍光分光測定に使われる
    蛍光分光光度計の構成と測定法の基礎を、両者の違いを確認しながら
    説明します。また、測定事例及び測定に関するテクニックを紹介します。

 <15:00-16:00> 「赤外分光法の基礎と応用」
    赤外分光法は、可視領域では確認できない分子構造を明らかにする
    ことができる手法です。このセミナーでは、赤外分光法とFTIRの原理、
    特徴、装置の基本構造 などの基礎から微小領域を測定できる赤外顕微
    鏡も含めた各種測定法や最近のア プリケーションについて解説します。

 <16:00-17:00> 「顕微ラマンの基礎と測定テクニック」
    ラマンおよび顕微ラマン分析装置にて、好評の当社ユーザトレーニング
    マニュアルをベースに基本原理・特長やノウハウを交え解説します。
    また、多様な試料に対して分析目的に応じた最適なアクセサリを紹介し
    ます。


◆対 象 者:どなたでもご参加いただけます。

◆参 加 費:無料

◆申込方法・申込期限:
  当日までにメールまたはファックスで
  ご氏名・ご所属を明記の上お申込みください。

◆お問合せ先:
  九州大学 中央分析センター伊都分室 渡辺
  TEL : 092-802-2857  FAX : 092-802-2858
  E-mail : watanabe.midori.452@m.kyushu-u.ac.jp
 
 
 

★九大学研都市に関する団体・機関からセミナー・シンポジウム等のお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【3】九州大学グリーンアジア国際戦略プログラム 一般公開特別講演会
   島田 久仁彦 氏
   「グローバルな問題解決に果たす交渉プロフェッショナルの役割
    -国際交渉の最前線を担う専門家としての生き方-』開催のご案内!
   ≪九州大学グリーンアジア国際リーダー教育センター≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 九州大学大学院「グリーンアジア国際戦略プログラム」(プログラムコーディ
ネーター:谷本潤)は、平成28年6月25日(土)に九州大学筑紫キャンパス
筑紫ホールで、国際ネゴシエーターとして著名な島田久仁彦氏を講師にお迎えし
「一般特別講演」を開催致します。

 不可能を可能にした交渉・調停の達人、島田久仁彦氏の講演を公聴する絶好の
機会ですので、皆様奮って御参加ください。
---------------------------------------------------------------------------
◆日  時:平成28年6月25日(土)13:30~14:30

◆場  所:九州大学筑紫キャンパス C-cube1階 筑紫ホール
     (福岡県春日市春日公園6-1)
      http://www.kyushu-u.ac.jp/f/27235/chikushi_jp.pdf
      ※九大筑紫キャンパスマップ中、22番の建物です。

◆内  容
  タイトル:グローバルな問題解決に果たす交渉プロフェッショナルの役割
       -国際交渉の最前線を担う専門家としての生き方-
  講 演 者:島田 久仁彦 氏(国際ネゴシエーター)
  主  催:九州大学大学院 グリーンアジア国際戦略プログラム

◆対 象 者:一般の方および在学生、教職員

◆定  員:なし

◆参 加 費:不要

◆申込期限:平成28年6月20日(月)

◆申込方法:
  事前申し込みの必要がございます。
  件名に「一般特別講演」と明記し、以下をご記入の上、問い合わせ先まで
  お申し込みください。
   ①お名前、②メールアドレス、③ご所属

◆お問合せ・お申し込み先:
  九州大学グリーンアジア国際リーダー教育センター
  E-mail:greenasia@ga.kyushu-u.ac.jp
  TEL:092-583-7823/7825
  FAX:092-583-8909
 
・九州大学グリーンアジア国際戦略プログラム 一般公開特別講演会 : https://www.opack.jp/files/MagazineDetail_11229_file.pdf

 
 
 
★九大学研都市に関する団体・機関からセミナー・シンポジウム等のお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【4】QBSレクチャー・シリーズ第1回
   「九州発 新たな事業価値創造」開催のご案内!【New!!】
   ≪九州大学ビジネス・スクール(QBS)≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 九州大学ビジネス・スクール(QBS)では、2016年度QBSレクチャー・
シリーズ第1回「九州発 新たな事業価値創造」を開催いたします。

 グローバリゼーションの進展や技術革新によって、経営環境はより複雑化・高度化
の一途をたどっております。
 一方、視点を変えればゲーム・チェンジの機会にあふれた時代にあるとも言えます。

 本企画では、激変する環境の中で「新たな事業価値の創造」を実現するための本質的
な視点について、九州大学ビジネス・スクール(QBS)が誇る一流の講師陣とともに
学びます。

 この機会に是非QBSでの学びに触れてみては如何でしょうか。

 皆様のご参加をお待ちいたしております。
---------------------------------------------------------------------------
◆日  時:平成28年7月24日(日)13:00~15:30

◆場  所:電気ビル共創館 3階 カンファレンスC
     (福岡市中央区渡辺通2-1-82)
      http://www.denki-b.co.jp/business/kaigishitsu/kyousoukan.html

◆内  容:
  12:30 開場

  13:00 ①「事業価値の創造とQBSの取り組み」
         九州大学大学院経済学研究院産業マネジメント専攻長
          高田 仁 教授

  13:30 ②「株主にとっての企業価値と新たな価値の創造」
         九州大学大学院経済学研究院産業マネジメント専攻
          平松 拓 教授

  14:30 ③「長期的収益の実現と戦略的柔軟性」
         九州大学大学院経済学研究院産業マネジメント専攻
          目代 武史 准教授

  15:30 プログラム終了

◆対 象 者:一般の方、学生

◆定  員:先着100名 ※事前申し込みが必要です。

◆参 加 費:無料です。

◆申込期限:平成28年7月19日(火)

◆申込方法:以下の内容をご記入の上、E-MailまたはFAXにて
      下記問い合わせ先までお申込みください。

 【タイトル】レクチャー・シリーズ参加希望
 【記入事項】氏名(フリガナ)
       連絡先(ご自宅または勤務先住所)
       電話番号
       メールアドレス

◆お問合せ先
  担当:九州大学ビジネス・スクール支援室
  TEL:092-642-4278
  FAX:092-642-4336
  Mail:qbs★econ.kyushu-u.ac.jp
  ※メールアドレスの★を@に変更してください。
 
・QBSレクチャー・シリーズ第1回 : https://www.opack.jp/files/MagazineDetail_11230_file.pdf

 
 
 
★九大学研都市に関する団体・機関からセミナー・シンポジウム等のお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【5】公開講座
   『デジタルファブリケーションとペーパーコンピューティング』
   開催のご案内!【New!!】
   ≪九州大学院芸術工学部≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 大学のデジタルファブリケーション設備を公開講座により市民に公開して、
デジタルファブリケーションの概要や機器の基本操作を学ぶことを目的とします。

 具体的にはthingiverseやGitHubなどオープンソースを使ったデザインの
方法を学び、そのあと実際にレーザーカッターや、3Dプリンターの使い方を学び、
ペーパーコンピューティングの課題制作に取り組みます。

 なお、第1回目から第3回目までは、9月下旬開講の「デジタルファブリケー
ションとIoTデザインプロトタイピング」の最初の3回と同じプログラムです。

 両方の講座を受講する方はご了解ください。
(9月開講情報は決まりましたら、本学部ホームページに公開します。)
 http://www.design.kyushu-u.ac.jp/kyushu-u/topics/detail?nid=1024&cid=108

 皆様の御参加をお待ちいたしております。
---------------------------------------------------------------------------
◆日  時:平成28年7月25日(月)~7月30日(土)全6回
       (月~金)17:30~20:00
       (土)   9:00~18:00

◆場  所:九州大学大橋キャンパス 工作工房(マップ17番)
     (福岡市南区塩原4-9-1)
      http://www.design.kyushu-u.ac.jp/kyushu-u/watch/campus
      ※九大大橋キャンパスマップ中、17番の建物です。

◆内  容

       第1回 7月25日(月)
       デジタルファブリケーションの概要、機器の基本操作

      第2回 7月26日(火)
       thingiverseやGitHubなどオープンソースの使い方

      第3回 7月27日(水)
       レーザーカッター、3Dプリンターの使い方

      第4回 7月28日(木)
       ペーパーコンピューティング課題制作、デザイン思考

      第5回 7月29日(金)
       ペーパーコンピューティング課題制作

      第6回 7月30日(土)
       ペーパーコンピューティング課題制作、プレゼンテーション


◆対 象 者:一般の方、高校生

◆定  員:先着15名

◆参 加 費:一般の方 9,400円、高校生 5,000円

◆申込期限:平成28年7月1日(金)

◆そ の 他:
  ・講座の日程・内容等については予定となっております。
   今後諸事情により変更となる可能性もございますので、予めご了承ください。

  ・公開講座の受講風景を写真撮影する場合がありますが、実施報告書、次年度の
   公開講座案内文書・本学ホームページ等に掲載するために利用し、その他の
   目的には利用しません。


◆申込方法:ハガキ、FAX、電子メールにて受け付けます。
      下記の情報をご記入のうえ、お申し込みください。

      (1)受講希望講座名
      (2)お名前とフリガナ
      (3)ご住所・郵便番号
      (4)電話番号
      (5)年齢・性別
      (6)ご職業・学校名等
      (7)大学からの資料の送付について
       (a)新規に開講する公開講座の案内について(必要・不要)
       (b)芸術工学部(府・研究院)からの諸案内や資料送付について(必要・不要)
      ※(7)の(a)(b)を記入されていない場合は、
       「必要」とさせていただきます。


◆お問合せ先:九州大学芸術工学部学務課入学試験係 山本
       TEL:092-553-4587
       FAX:092-553-4597
       E-mail:gkgnyushi@jimu.kyushu-u.ac.jp

 

★九大学研都市に関する団体・機関からセミナー・シンポジウム等のお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【6】九州大学ソーシャルアートラボ公開講座
   『地域づくりとアート 「編集」の視点から再考する』
   開催のご案内!【Update!】
   ≪九州大学ソーシャルアートラボ≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 日本全国でアートプロジェクトが盛んに行われるようになってきました。

 しかし、何がアートなのか、それがどのように地域に貢献するのかについての理解は、
まだ十分浸透していないようです。

 そこで九州大学大学院芸術工学研究院附属ソーシャルアートラボでは、地域における
アートプロジェクトを再考し、成功に導くための「編集」の力を身につける講座を企画
しました。

 「編集」とは、リサーチ+プロデュース+マネジメントの総合的なスキルのことを指し、
地域の価値を可視化し、ネットワークを創造的に活用しながらアートプロジェクトを企画
運営・発信するのに必要不可欠なものです。

 皆様の御参加をお待ちいたしております。
---------------------------------------------------------------------------
◆日  時
  第2回:7月30日(土)13:00~18:30・7月31日(日)10:00~16:30

◆場  所:九州大学大橋キャンパス 7号館 ワークショップルーム
     (福岡市南区塩原4-9-1)
      http://www.kyushu-u.ac.jp/f/27236/ohashi_jp.pdf
      ※九大大橋キャンパスマップ中、7番の建物です。

◆内  容

 【第2回 テーマ:地域をひらく編集】

   7月30日(土)13:00~18:30
    概論「地域をひらく編集」平井康之(九州大学大学院芸術工学研究院 教授)
    ケーススタディ①楠本智郎(つなぎ美術館 学芸員)
    クロストーク
    グループディスカッション
    ワークショップ

   7月31日(日)10:00~16:30
    ケーススタディ②白水高広(株式会社うなぎの寝床代表取締役)
    ケーススタディ③長野隆人(いわき芸術文化交流館アリオス広報グループチーフ)
    ワークショップ

◆対 象 者:文化事業や地域づくりに携わっている方・将来関わりたいと考えている方

◆定  員:50名

◆参 加 費:3,000円(各回)

◆申込期限
  第2回:平成28年7月25日(月)必着

◆申込方法:
  下記の項目を記載のうえ、メール・FAXのいずれかよりお申込みください。
  ソーシャルアートラボ公式ホームページ内「CONTACT」からもお申込みいただけます。

  《記載事項》
    ①氏名(フリガナ) ②電話番号 ③メールアドレス ④住所 ⑤受講回

  ※受講料のお振込み方法を郵送でお知らせします。


◆お問合せ・お申し込み先:
  九州大学大学院芸術工学研究院ソーシャルアートラボ
  E-mail:sal@design.kyushu-u.ac.jp
  TEL:092-553-4552
  FAX:092-553-4552
 
・九州大学ソーシャルアートラボ公開講座 : https://www.opack.jp/files/MagazineDetail_11232_file.pdf

 
 
 
★九大学研都市に関する団体・機関からセミナー・シンポジウム等のお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【7】公開講座「現代数学入門」開催のご案内!【New!!】
   ≪九州大学大学院数理学研究院・
    九州大学マス・フォア・インダストリ研究所≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 九州大学大学院数理学研究院では、九州大学マス・フォア・インダストリ研究所と
共催で、市民の方々および高校生の皆さんに向け、下記の講座を開講いたします。

 この講座を通して、多くの皆様が数学の心に直に触れて頂けますよう願うものです。

 皆様のご参加をお待ちしております。
---------------------------------------------------------------------------
◆日  時:平成28年7月30日(土)・31日(日)10:00~15:30

◆場  所:九州大学西新プラザ 大会議室
     (福岡市早良区西新2-16)
      http://ext-course.math.kyushu-u.ac.jp/Open-Lect/de_tu.html

◆内  容:
  7月30日(土)
    講 師:九州大学大学院数理学研究院 教授
         増田 弘毅
    テーマ:「統計的モデリングの数理」

  7月31日(日)
    講 師:九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 准教授
         安田 雅哉
    テーマ:「格子の最短ベクトル問題と暗号応用」

  ※詳細はこちらをご覧ください。
   ⇒ http://www.math.kyushu-u.ac.jp/Ext-Course/

◆対 象 者:一般の方、高校生

◆定  員:なし

◆参 加 費:3,000円 <高校生以下>1,500円

◆申込期限:平成28年7月15日(金)必着

◆申込方法:
  ハガキに以下の項目をご記入いただき、「公開講座受講申し込み」と明記の上
  下記問い合わせ先にお申し込みください。

  <記入項目>
    住所、氏名、年齢、職業(高校生以下の方は学校名・学年)、
    電話番号または電子メールアドレス

◆お問合せ先:
  担当:〒819-0395 福岡市西区本岡744
     九州大学 数理・MI研究所 事務室「公開講座係」
  TEL:092-802-4402/4403
  FAX:092-802-4405
  Mail:ext-course★math.kyushu-u.ac.jp
  ※メールアドレスの★を@に変更してください。
 
 
 

★九大学研都市に関する団体・機関からセミナー・シンポジウム等のお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【8】先端サマーセミナー
   「I&Eの未来を創るシステム情報科学」開催のご案内!
  ≪九州大学大学院システム情報科学研究院≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 九州大学大学院システム情報科学研究院では、所属の教員及び博士課程大学院生が
行っている研究について、一般の方及び大学院生、学部学生を対象に分かり易く紹介
いたします。高校生の聴講も歓迎いたします。

 また、システム情報科学府の博士後期課程大学院生の海外インターンシップの報告
も実施いたします。

 皆様ぜひご来場ください。
---------------------------------------------------------------------------
◆日  時:平成28年8月16日(水)10:30~17:50

◆場  所:九州大学伊都キャンパス ウエスト2号館3階 大講義室(313号室)
     (福岡市西区元岡744)
      http://www.kyushu-u.ac.jp/f/27736/ito_jp.pdf
      ※九大伊都キャンパスマップ中、25番の建物です。

◆内  容:

 教員4名を講師とする講演及び博士後期課程大学院生2名による海外インターンシップ
報告を実施します。

◆対 象 者:一般の方、学生、研究者等どなたでもご参加いただけます。

◆定  員:100名程度。

◆参 加 費:無料です。

◆申込期限・申込方法:事前の申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

◆お問合せ先:
  九州大学大学院システム情報科学研究院 情報学事務室
  E-mail : seminar★jimu.isee.kyushu-u.ac.jp
  ※メールアドレスの★を@に変更の上、お問合せください。
 
 
 

★九大学研都市に関する団体・機関からのお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【9】平成28年熊本地震で被災され、研究に支障をきたしている
   学外の研究者の皆様へ
   ≪九州大学工学研究院≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 九州大学工学研究院では、現在、超顕微解析センター及び工学研究院保有の分析
・解析機器について、被災地の研究機関・研究者への優先的利用の供与及び使用料
免除等にてご利用いただけるよう検討いたしております。

 詳しくは、次のページをご覧ください。
  ・http://bunseki.kyushu-u.ac.jp/bunseki/20160516.html
  ・http://sangaku-center.city.fukuoka.lg.jp/


 その他にも、九州大学におきましては、非常食や支援物資の提供のほか、災害派遣
医療チームの派遣を行うなど、様々な形で平成28年熊本地震へ対応しているところ
です。

 皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 【平成28年熊本地震への対応等】
  ・http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/approach/kumamotoquake/
  ・http://www.kyushu-u.ac.jp/f/27579/shien_torikumi_160425.pdf
  ・http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/app/modules/information/detail.php?storyid=1184&categoryid=1


◆お問合せ先
  九州大学ナノテクPF事務局
  E-mail:nano_hvem@hvem.kyushu-u.ac.jp
 
 
 

★九大学研都市に関する団体・機関からのお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【10】「糸島リサーチパーク 分譲」のご案内!
   ≪福岡県企業局≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 福岡県企業局では、糸島リサーチパークの分譲を行っています。

 糸島リサーチパークは、西九州自動車道前原インターチェンジに隣接し、交通
アクセスに優れ、また、糸島市内周辺地域は、九州大学を中心に、高水準の教育
と技術力を身につけ、働く意欲に満ちた優秀な若い人材が豊富で、研究機関等の
立地に最適な用地です。

 リサーチパーク内には、既に、水素エネルギー製品研究試験センター、三次元
半導体研究センター、社会システム実証センターの3施設が立地し、今後も研究
機関等の立地が見込まれています。

 福岡県への進出を御検討の企業におかれましては、ぜひ糸島リサーチパークへ
の立地を御検討いただきますようお願いします。
---------------------------------------------------------------------------

◆糸島リサーチパークの概要
  所 在 地:糸島市東
  分譲面積:56,680㎡
  分譲単価:25,000円/㎡
  詳細(リンク):http://www.kigyorichi.pref.fukuoka.lg.jp/estates/90

◆その他の工業団地(磯光工業団地:宮若市)
  詳細(リンク):http://www.kigyorichi.pref.fukuoka.lg.jp/estates/16
   *販売区画については変わっていることがありますので、お問い合わせください。

◆問い合わせ先
  福岡県企業局管理課企画開発係 担当者 津留(つる)・有吉(ありよし)
  TEL:092-643-3786
  FAX:092-643-3789
  E-mail:kigyokyoku@pref.fukuoka.lg.jp
 
 
 

★九大学研都市に関する団体・機関からのお知らせ★
---------------------------------------------------------------------------
【11】糸島市子育て世代応援サイト“いとネット”について
   ≪糸島市役所企画部地域振興課≫
---------------------------------------------------------------------------
◆概  要:

 糸島市では、子育て世代の生活を応援し、市への定住を促進するため、糸島市・
福岡都市圏の子育て世代と、子育て世代応援の趣旨に賛同する協賛企業をつなぐ
会員制ポータルサイト“いとネット”を開設しております。

 いとネットに会員登録し、協賛店で会員証を提示すると、会員向けの特別サービス
を受けることができます。

 さらに、いとネットでは、協賛企業からの会員向けのお得な情報に加え、市から
子育てや教育環境などに関する生活密着情報もお届けします。

 皆様のご登録をお待ちしております。
---------------------------------------------------------------------------

◆会員対象者:福岡都市圏の18歳から40歳の方または18歳以下の子どもを
       育てている方

◆登録方法:パソコン、スマートフォンよりサイトにアクセスし、入力画面に情報を
      入力してください。
       サイトURL http://itonet.jp

      登録後は、会員証の画像データをダウンロードし、スマートフォン等の
      端末へ保存して、協賛店でご利用ください。

◆登 録 料:無料

◆問い合わせ先:
   糸島市 企画部 地域振興課 定住・学研都市係
   TEL:092-332-2062
 
 
 

■*□*■*□*■*□*■* 事 務 局 か ら の お 願 い & お 知 ら せ *■*□*■*□*■*□*■

◆九大学研都市メールマガジン会員募集中◆
  公益財団法人九州大学学術研究都市推進機構(OPACK)では、
 メールマガジン会員を随時募集しております。
  ダイナミックに変貌を遂げつつある九大学研都市エリアの最新情報を
 メールマガジンにて毎月お届けしています。
  産学連携、研究施設、立地情報など九大学研都市に関する情報に
 関心のある方に是非お知らせください。
  【詳 細】
  ⇒ http://www.opack.jp/files/TopicDetail_45_file.pdf

◆新規の御登録はこちらから
  ⇒  https://virtua3.coara.or.jp/ro12000/homepage/users/add/

◆設定変更等◆
  本メールマガジンはメルマガ会員にご登録いただいた方や、
 OPACKの各セミナー等にご参加いただいた方あてに配信
 させていただいております。
  メルマガ会員登録内容変更、登録解除、パスワード忘れ等は
 下記のURLをご参照ください。
  ⇒ https://virtua3.coara.or.jp/ro12000/homepage/users/
  または、info@opack.jpまでお問い合わせください。

■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□